54軒目(あら井)
二日続けて駒沢大学駅の「あら井」に行きました。
今夜は四人での訪問です。
お通しは冷や奴。一人半丁なので量は十分です。
今夜の料理は昨日とダブらないようにと考えながら、ニラ玉、アジフライ、塩らっきょ、浅漬けを頼みました。
でも、ポテトサラダ、定番の辛塩シャケ、昨日食べて美味しかったイワシクジラは二日続けて頼んでしまいました。
辛塩シャケは、毎日食べてると高血圧になりそうです。
ニラ玉は、絹さやと同じで胡椒が効いていて旨いです。
アジフライは写真を取り損ねましたが、店名に「とんかつ」と付いているのに、ここで揚げ物をいただくのは初めてです。
一人前2枚で、山盛りのキャベツと胡瓜が付いています。
揚げたて熱々、サックサクのアジフライは、中は柔らかく、本当に美味しかったです。
そしてイワシクジラの刺身を今日も食べられて幸せでした。
初めて連れて行った二人も、ニラ玉もフライも鯨もどれも美味しい、美味しいと言ってました。
連れて行った甲斐がありました。
飲み物は、ビール中瓶1本500円×3とくろうま焼酎の水割り。
焼酎は昨日入れたばかりだったので、2合くらいは残ったでしょうか。
2時間の滞在で、四人で8,000円。一人2,000円です。
いつも満足度120%ですね。
(おまけ画像)
①前回いただいたウサギは瓶詰めで、お願いして写真を撮らせてもらいました。
ウサギのテリーヌ、うさぎ肉としっかり書いてあります…。やっぱり共食いでした…。
②おばちゃんは気まぐれに休んだりもします(笑)
このゆるさがまたいいんです。
●とんかつ あら井
世田谷区駒沢2-1-6 アライ荘
TEL 03-3421-9366
今夜は四人での訪問です。
お通しは冷や奴。一人半丁なので量は十分です。
今夜の料理は昨日とダブらないようにと考えながら、ニラ玉、アジフライ、塩らっきょ、浅漬けを頼みました。
でも、ポテトサラダ、定番の辛塩シャケ、昨日食べて美味しかったイワシクジラは二日続けて頼んでしまいました。
辛塩シャケは、毎日食べてると高血圧になりそうです。
ニラ玉は、絹さやと同じで胡椒が効いていて旨いです。
アジフライは写真を取り損ねましたが、店名に「とんかつ」と付いているのに、ここで揚げ物をいただくのは初めてです。
一人前2枚で、山盛りのキャベツと胡瓜が付いています。
揚げたて熱々、サックサクのアジフライは、中は柔らかく、本当に美味しかったです。
そしてイワシクジラの刺身を今日も食べられて幸せでした。
初めて連れて行った二人も、ニラ玉もフライも鯨もどれも美味しい、美味しいと言ってました。
連れて行った甲斐がありました。
飲み物は、ビール中瓶1本500円×3とくろうま焼酎の水割り。
焼酎は昨日入れたばかりだったので、2合くらいは残ったでしょうか。
2時間の滞在で、四人で8,000円。一人2,000円です。
いつも満足度120%ですね。
(おまけ画像)
①前回いただいたウサギは瓶詰めで、お願いして写真を撮らせてもらいました。
ウサギのテリーヌ、うさぎ肉としっかり書いてあります…。やっぱり共食いでした…。
②おばちゃんは気まぐれに休んだりもします(笑)
このゆるさがまたいいんです。
●とんかつ あら井
世田谷区駒沢2-1-6 アライ荘
TEL 03-3421-9366
"54軒目(あら井)" へのコメントを書く